堤大介のブログ│朝ぼらけタイガー

NPOなど公益組織支援を行うコンサルタントのブログです。ファンドレイジング、NPOマーケティングなどのテーマについて発信しています。

NPOマネジメント

「役に立ちたい」だけでは長続きしない?自分起点のボランティア動機のススメ

こんにちは。NPOコンサルタントの堤大介( @22minda )です。本記事では「「役に立ちたい」だけでは長続きしない?自分起点のボランティア動機のススメ」と題し、NPO等におけるボランティア活動の動機のあり方について考えてみたいと思います。ボランティア…

課題解決型と価値創造型 NPOの2つの戦略発想タイプ

こんにちは。NPOコンサルタントの堤大介( @22minda )です。本記事では「課題解決型と価値創造型 NPOの2つの戦略発想タイプ」と題し、NPOの活動分野やビジョンの描き方によって、事業計画や組織戦略の考え方が異なるということをお伝えしていきます。

団体の10年後と目の前の子どもの10年後。NPOにとっての中長期視点とは?

NPOにとって中長期視点を持つことの意義や必要性について考えてみたいと思います。中長期でNPOのことを考える際には大きく2つの視点の持ち方があると考えています。中長期視点のひとつ目は「団体の10年後」を考える、という視点です。中長期で考えるという…