NPO支援家堤大介のブログ│朝ぼらけタイガー

NPOなど公益組織支援を専門に仕事をしている人間のブログです。ファンドレイジング、NPOマーケティングなどのテーマについて発信しています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【島根県】NPOのための実践型ファンドレイジングセミナーの講師を務めます

スポンサーリンク

【島根県】NPOのための実践型ファンドレイジングセミナーの講師を務めます

こんにちは。NPOコンサルタントの堤大介( @22minda )です。登壇情報のお知らせです。

NPOのための実践型ファンドレイジングセミナー

島根県内の団体を対象に、ふるさと島根定住財団さんの主催で開催される伴走型のファンドレイジングセミナーの講師を務めます。

島根では一昨年から伴走型のファンドレイジングセミナーを担当させていただいており、今年で3年目となります。毎年少しずつ企画の内容を変えながら実施をしており、各年の講座の特徴をまとめると以下のようになります。

①1年目(2019年)

  • 県内東部、西部よりそれぞれ5団体の計10団体受講
  • 約8ヶ月間の長期プログラム
  • ファンドレイジングの基本講義を踏まえて、各団体の実践アクションに講師が伴走
  • 講義間に各団体と個別セッションを設けたり、参加団体同士で隔週に一度の進捗報告を行い、必ず講師からもフィードバックを行う手厚い伴走
  • 参加団体のアクション内容はオンラインの企画・施策からチラシやパンフレットの作成、その他対面の施策などさまざま

www.daisuketsutsumi.com

 

②2年目(2020年)

  • 県内3団体が受講
  • 約4ヶ月間のプログラム
  • ファンドレイジング基本講義→中間報告→最終成果報告
  • 講師による直接の伴走ではなく、定住財団の職員さんがそれぞれ参加団体を担当する形として、ワークやアクションの補助を行う形式
  • 参加団体の状況や要望を踏まえ、企業向けの提案書作成、資金調達計画書など参加団体が目標とする成果物の方向性をある程度定めて、団体のフォローが行いやすい(アクションが進みやすい)ように留意した

www.daisuketsutsumi.com

③3年目(2021年)

  • 県内6団体が受講
  • 約4ヶ月間のプログラム
  • ファンドレイジング基本講義→ファンドレイジング企画の発表・フィードバック→中間報告→最終成果報告
  • 目標とするファンドレイジングアクションを「寄付キャンペーン」に絞ることで、参加団体のアクションが進みやすいようにし、同様の施策に取り組むことで参加団体同士の学びや相互研鑽が行われることを狙う

このように毎年少しずつ狙いや内容を変えながらの3年目となります。過去2年の経験も踏まえて、今年の参加団体さんにも良い成果を出していただけるようしっかりと務めていきたいと思います。

講座の詳細

【開催日時】

第1回 令和3年11月24日(水)13:30~16:30
第2回 令和3年12月15日(水)13:30~16:30
第3回 令和4年1月19日(水)13:30~16:30
第4回 令和4年3月9日(水)13:30~16:30

【場所】

オンライン(Zoom)

【講義内容】

第1回 ファンドレイジングの基本、ステークホルダーピラミッド、キャンペーンの特徴
 ↓  [実践期間中(伴走支援) ステークホルダーピラミッドの作成、キャンペーン内容設定]
第2回 キャンペーン原案の発表、システム連携、広報の仕方
 ↓  [実践期間中(伴走支援) キャンペーン案の修正、施策検討]
第3回 進捗発表、相談、フィードバック、企画修正
↓   [実践期間中(伴走支援) キャンペーンの準備、実行(団体の進捗に即して対応)]
第4回 報告会

【参加費】

無料

【定員】

5団体
※定員を超えるお申込みをいただいた場合は、参加申込書の受講理由等を参考に、選考させていただきます。
 選考結果は、11月15日までにお知らせいたします。

【講師】

堤 大介(ファンドレイジング・コンサルタント 上級ウェブ解析士)

【申込方法・お問い合わせ】

詳しくは以下のふるさと島根定住財団のHPをご確認ください。(なおお申込みはすでに締め切られております)

www.shimane-ikiiki.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

LINE公式アカウントで新着記事のお知らせをしています。
よければ友だち登録お願いいたします!
友だち追加